師匠について学ぶ

KIMG20160825-5

子供の頃から少林寺拳法を修行していたせいか

鍼灸という世界でも、師匠について学ぶのが普通と


当たり前に思っていたわけだけど

いざ鍼灸師になって周りを見ると、意外と師匠につかない人が多い。

治せる技術の習得とか、医療としての鍼灸の在り方とかに興味がないような

ただ何となく資格をとりましたというような人は別として

治療技術の向上を求めているのだけど、師匠につかない人がいる。

人に教わるのが嫌だから、という理由らしい。なんだかなーと思う。

教わるのが嫌だからではなく、自分一人で新たな世界を創りたいという人もいる。

その考えは一面的には<挑戦者>というか<求道者>という感じで

素晴らしいと思うけれど、なかなかそう簡単にはいかない世界だと思う。

自分にはとてもそんな開拓者精神も、独創性もないので

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA