五感

KIMG20160322-5

このブログを初めてから、いわゆる「ボツ」にした記事がいくつかある。


文章とは、必ず誰かが読むものだと考えている。


読まれることを前提としない文章などあり得ないと思っている。


故に、わずかでも矛盾があったり、問題となりそうなものは公開したくない。


ネットが普及して、様々な問題が起きている。


口は禍の元、ブログは禍の元になりかねぬからだ。


しかし、以前書いたもので、視点を変えて書き直せば使えるなというものがあった。


その時は使えないと思っても、しばらく「寝かせて」から後日改めて見直すと


書き直して使えることがある。


文章が勝手に変化するわけはないから、読み手、つまり自分が変わったのである。


これは鍼灸治療の世界と同じである。


理論や法則は一定あるけれども、患者さんの身体を診るのは施術者の眼や手である。


全く五感に頼っているのだ。


施術者の感覚や体調が変われば、導き出される診断もまた変わる。


CTやMRIのような機械ではない。


だからこそ、術者は自分の体調をできる限り一定に保っていなくてはならない。


健康と医療 ブログランキングへ

⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
よろしければバナーのクリックをお願いします。
ランキングが上がると院長のやる気も上がります。
真の東洋医学・伝統鍼灸の普及にご協力お願いします。

当院のホームページもよろしくお願いします。
    
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
rogo_yoko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA