失われゆく作法

IMG_20150615-7

作法という言葉がある。

いずれ近い将来、死語になるだろうか。

言葉自体はいまだ生き残っていても、その存在はすでに死んだも同然のようだ。

先日、とある蕎麦屋で食事をしていた。

隣に座る若い男。

注文したものが出てくるまでの間、スマートフォンの画面を見ている。

そばが出てきた。しかし食べない。

ずっと画面を見たまま。

5分ほどしてようやく食べ始めた。

かたや、反対隣りの女性。

食べながら、カウンターテーブルに置いたスマートフォンの画面を触っている。

画面をスクロールさせてメールか何かを確認しながら、食べ続ける。

この国はどうなってしまったのだろうか。

つつましく、おくゆかしい日本の礼儀・行儀作法はどこへ行ってしまったのか?

他人のすることであるから、好きなように食べたらよいと思うが。

しかし、古くから伝えられてきた所作が失われるという事は、文化の崩壊である。

どんなに科学や生活環境が発展しても、

知性や文化が停滞、あるいは衰退しては意味がないではないか。

唯一の救いは、蕎麦が美味かったことだけである。


健康と医療 ブログランキングへ

⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
よろしければバナーのクリックをお願いします。ランキングが上がると院長のやる気が上がります。

当院のホームページもよろしくお願いします。
    
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
rogo_yoko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA