とある患者さんから相談を受けた。
インフルエンザの予防接種後に体調悪化し、病院を受診したら、麻黄湯という漢方薬を出されたという。
インフルエンザの疑いがあったからだろうと思うが(麻黄湯はインフルエンザの時によく使われる処方)
麻黄湯以外に、カロナールという解熱鎮痛薬と抗生剤も出されたとの事。
簡単に説明すれば、麻黄湯は、風寒の邪が身体に影響して、
冷えの影響が強いために皮膚の毛穴が閉じて
気による、体を温める作用が働かず、悪寒と無汗を呈する症状に対して、
閉じた毛穴を開いて汗を出させて治す漢方薬である。
麻黄・桂枝という温める性質の生薬が冷えを散らす。
そもそも冷えの風邪になった場合は、基本的には発熱して発汗して熱が下がる。
それが風邪が治る正しい手順である。
せっかくその仕組みを助ける麻黄湯を飲むのに、
熱を下げるカロナールを併せて服用するのはいかがなものか。
極端に高い熱が続いて熱が下がらず、それによる脳への障害を防ぐ目的なら解熱剤もやむを得ないと思うが
高熱が出ていない患者さんに、何の説明もなく解熱剤を処方するのは???である。
更に抗生剤である。
悪い菌だけ攻撃してくれるなら良いが、抗生剤は免疫に働く腸内の細菌も死滅させてしまう。
体力のある人ならば良いが、そうでない人は抗生剤を飲んだらお腹を下したという人は少なくないと思う。
麻黄湯はもちろん、漢方薬は人体の治癒力・免疫力を利用するので
抗生剤で弱らせた体には、また別の漢方でなくてはならないと思う。麻黄湯ではきつすぎる。
インフルエンザに対して麻黄湯
インフルエンザ以外の何らかの細菌による風邪の場合も考慮して抗生剤
熱で辛くならないように解熱剤という、
「とりあえず考えられるもの全部に効くよう薬を出しとけばいいだろ」処方。
患者さんの身体の負担などお構いなし。ついでに国の医療費負担もお構いなし。
多くの医師がこんなことをたくさんの患者さんにやってたら、そりゃ医療費がめちゃくちゃかかりますわ。
いいんですかね、こんなんで???
ブログを読んでいただきありがとうございます。
よろしければバナーのクリックをお願いします。
真の東洋医学・伝統鍼灸の普及にご協力お願いします。