事件の捜査とよく似ている鍼灸治療だが、決定的に違う点がある。
似ているのはあくまで、治療をするための<弁証論治>の過程であって
警察がやるのはここまでである。
鍼灸治療では、「その症状を改善するには、再発を防ぐにはどうするか?」を考える。
「どうすれば再発しないか? どうすることが最良の解決か?」を考えるのは
犯罪事件においては警察ではなく、地域の人々であったり、行政であったりする。
この点において、鍼灸治療は一から十まで、全て治療者と患者さんが話し合って考える。
東洋医学では、人体の部分を見るのではなく、全体を見るという。
ミクロではなく、マクロでものを考える。
治療したら「はい、さようなら」ではいけない。
全体を見て、バランスをとる。
こういう考え方を基にしてやれば、たとえ処置の手法が西洋医学の手術であっても、
それは東洋医学的と言えるかもしれない。
逆に、いくら鍼を使っても、お灸をしても、痛いところに処置するだけなら
それは東洋医学とは言えない。
大事なのは手段だけでなく、そこに存在する思想や哲学である。
⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
よろしければバナーのクリックをお願いします。
ランキングが上がると院長のやる気も上がります。
真の東洋医学・伝統鍼灸の普及にご協力お願いします。